2022年1月1日土曜日

謹賀新年

 2022年の年頭にあたり、新年のご挨拶を申し上げます。

一昨年、昨年と続いた新型コロナウィルスの世界的な流行により、緊張と忍耐の強いられた日々がこれからも続くのでしょうか?先の見えない日々が続けば続くほど、音楽を聞くことのできる普通の日常がいかに重要なことかを思い知らされます。徐々にコンサートが再開されるに従い、そのことを実感した昨年でした。

秋山和慶の指揮する東響の「第九」、広上淳一指揮京響によるマーラーなど、数少ないコンサートはいずれもが、音楽を演奏する、聞く喜びに満ちた感動的なコンサートでした。日頃良く接する日本人演奏家の演奏会に、音楽の素晴らしさを改めて見出だすことができました。地元オーケストラの定期演奏会にこそ、こういう機会に巡り合うことができると思いました。そして今年は、東フィルの定期会員になることにしました。今から楽しみです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ベートーヴェン:歌劇「フィデリオ」(The MET Line in HD Series 2024-2025)

こう言うとオペラ好きの人から笑われそうだが、私はベートーヴェンの「フィデリオ」が大好きである。これまでに実演で2回、CDで4種類、DVDで2種類は見聞きしているだろう。その「フィデリオ」がMET Liveに登場するのは初めてである。待ちに待った感がある。もっとも日本での公開は5月...